カテゴリ
最新の記事
以前の記事
|
▲
by suppin-kan
| 2012-03-15 23:48
| ものおもい
編んだモチーフにあうボタンが欲しくて探していたところ、
意外にも身近なところにありました。 それは実家。 ![]() 母の娘時代と、私と姉の子ども時代の服についていたものだそうですが。 「昔はちゃんとこうして着んようになった服から取りよったんや」と、母。 こうして並べてみると、どれもこれもレトロでかわいいな。 ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2012-03-15 23:45
| ものおもい
ちょっと前に布の引き出しを整理していたら、
20代の頃に織った布が出てきていろいろ思いました。 ![]() ①写真奥のエンジ色ベースの布。 これは、織るのを覚えてすぐの頃の布です ぱっと見て好きと思える色と ぱっと見て面白いと思える糸を選んで 好きなように織りました。 自分の「好き」が形になることを ピュアに楽しんでいた頃の布。 ②手前のシマシマの布。 これは、庭の雑草や紅茶の出がらしで毛糸を染めて織った 初めての草木染めチャレンジの布です。 織り上がった時はちょっと地味かな?とも思いましたが 手間がかかった分愛着が湧きました ここ何年かは、自然とか循環とか、いろいろ考えることが多かったり 草木染めの機会にも恵まれてきたため できあがってくるものは②の路線に傾いていましたが、 こうして並べてみて見ると、 ①、みたいな私の色もあったんや〜 と、再発見。 それで最近、手織りが進まなかったのはもしかして、 「自由な私」が、「自然」という大きなテーマの前に 背伸びをしすぎて息切れしてしまっていたのかも?? ということにはっと気づいてしまったのでした。 それで今年は、 手織りに関してはもっと自由にしよう。 と、思って、 しまい込んでいた糸の引き出しを開けて 自由だった頃の私の糸をちょっと加えて経糸を張ってみたら ヒラヒラ〜っとこうなったのでした→☆ で、緯糸を織り込んで、 できあがったのがこれ。 ![]() プレゼントにするつもりで織ったので 色は渡す相手の好みを意識しましたが 久しぶりに「楽しんだ」織りでした。 しかしその中にもやっぱり「こだわり」は捨てられず… 草木染めの糸もちゃっかり入ってます… 歳をとると頑固になるといいますがやはり 20代のピュアな頃と同じにはいきませんな… ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2012-02-17 00:17
| ものおもい
▲
by suppin-kan
| 2012-02-12 22:30
| ものおもい
昨日は久しぶりに土曜日開店したお店の方も
前日に気にしてメールしてくれたり、 当日に足を運んでくれたりしてくれたみんなのおかげで すごく心が支えられて、心地よく過ごすことができました。 原稿の締め切りが迫るNatureStyleの方も 忙しかったり体調がわるかったりするなかでも まっすぐな気持ちで向き合ってくれるみんなのおかげで またいいものになりそうです。 仲間がいるって素晴らしい〜! 自分が何とかしてあげなければとか思っても、出来ることって、たいしたことないのです。 それが分かっていながらも、一人で抱え込んで悩んでしまうことが多かったけど 思い切って任せたり、頼ったりできる人の存在がいることで、 また一歩前に進むことができるのですね。 それに気づいた昨日はとてもよい日でした。 ありがとう ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2012-01-29 09:39
| ものおもい
15日の午前に
miyuきぃ〜の火鉢でとんど焼きをしてもらいました。 こうして集まってやきやきするのは楽しいですね〜 ![]() そしてやきやきしながらいただいたのはこのおぜんざい。 miyuきぃ〜のおかあさんが作られたものだそうです。 おかあさんのおはぎとか、おこわとか、お茶とかお味噌とかこんにゃくとか よくいただくのですが、すべて手づくりでとても美味しいんですよ… まさに郷土の母の味。心にしみます〜 このたびもごちそうさまでした。 午後は少し余ったおぜんざいを練り込んでケーキにしてみました。 意外に好評だったのでまた作ってみたいなあ〜と思いました。 よい一日でした。 ![]() 作り方まとめました→☆ ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2012-01-15 23:01
| ものおもい
▲
by suppin-kan
| 2012-01-09 23:14
| ものおもい
![]() 今日もひんやりと寒い一日でした。 ふとした晴れ間に外へ出ると 家の前の山のもみじの落ち葉で 道がきれいに色づいていました。 ベビーカーで近づくとカサカサと音がして たっきいも興味津々。 ひざにのせてやると、手に取って 裏を見たり表を見たりしゃぶってみたりして 遊んでいました。 家の中にいるとキーキーうるさかったたっきいですが この瞬間はとても静かでした。 ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2011-12-12 20:56
| ものおもい
何かと休日出勤の多いオレ…
土曜も仕事だったけど、 日曜日はようやく休日らしい休日でした ごくろ〜さま。 ようやく薪の入ったストーブは とても暖かいです。 やはりエアコンとは全然違います〜。 ![]() ストーブにあたりながら、 前はよくこの前で酒飲んでたりしたよな〜 とかとかいいつつ しみじみした時間が過ぎて行きました ![]() コーヒー飲みながら 晩ご飯の相談なんかしちゃったりして。 たっきいはぎゃーすかうるさかったけど 何となくのんびりした一日でした。 ■
[PR]
▲
by suppin-kan
| 2011-12-11 20:42
| ものおもい
|
クラフトFriends
手しごとのコミュニティースペース ma-mahsha 館 子育てのあれこれ すっぴん書藝館 きまぐれ書道部屋 ![]() ◎おともだち◎ ダリア手帖 りんごの木 まるの毎日 Naopopo* 山と川のあいだで ito... 谷間の家さんきら ◎糸紡ぎ・染織・芸術◎ 花の寺高照寺の ホームページ 丹後の藤織り 道草庵 SPINNUTS ![]() すっぴん子…私 オレ…テ〜主 ち〜母…オレの母 たっきい…われらの子 レインボ〜マン …謎のバーテン。最近来ない。 ワインクララ …帽子モデル。 キイやん …服飾モデル。 しけこさん …小さなこけしの女の子。 おかあさん …しけこさんの おかあさん おくさんズ … 謎のおくさん2人組(最強)。 ケンだマン …ボディーガード ローズちゃん …しけこさんの妹分
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||